2014年1月13日月曜日

今週のシストレ24運用ストラテジー(2014年1月12日更新)

前回のブログでは、
膨大な数があるシストレ24のストラテジーから、
中長期運用を2本、短期運用を1本選ぶという
全ての手順を紹介していきました

今日から1ヶ月はデモトレードですが、
さっそく手順に従ってストラテジーを選びます


1.中長期のストラテジー2本

まずは中長期運用からです
下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです












ここに示したストラテジー15本が、
Step1で選ばれたものです。

次にStep2の仮説検定(オレンジ)では、
×となった濃いグレーのストラテジーが
候補から落選しました

次のStep3の信頼区間下限(水色)では、
×となった薄いグレーのストラテジーが
候補から落選しました

この時点でグレー着色されていない、
5本がウォッチリスト入りとなります

最後のこの中から2本を選ぶ作業ですが、
結論からいうと緑丸をつけたものになります

まずSlalomがコツコツ・損小利大と、
理想的なステータスで且つ、
トレード回数も186回と多かったため、
今回の計算算出において、
それなりの信頼性があると考えたためです

もう1つですが、Quick Shiftの一発も
魅力的でしたが、トレード回数が少なく、
今回は見送りました

そこでステータスはあまりついていませんが、
トレード回数も多く、またStep6のRR(黄色)の
値が良かったことからSpynxを選びました



2.短期のストラテジー1本

次に短期運用についてです
下図はストラテジー選択のためのStepを
計算・表示したものです










ここに示した5本がStep1で
選ばれてものです

次にStep2のトレード回数が5回以上、
売り買い両方あり、という条件から外れて
×となった濃いグレーのストラテジーが
候補から落選しました

この時点でグレー着色されていない、
3本がウォッチリスト入りとなります

最後のこの中から1本を選ぶ作業ですが、
結論からいうと緑丸をつけたものになります

これはトレード回数が30回以上と、
他に比べると確率計算上、多少は信頼性が高いこと、
ステータスが利益更新、連勝更新、損小利大と
非常に好調なことが選択した理由です


今週は結果的にはランク上位のものを
選択していますがが、まずは以下のストラテジーで
今週から運用開始です
















-----------------------------------
○運用ストラテジー
 中長期
  ・Sphynx (AUDCAD)
  ・Slalom (USDJPY)
 短期
  ・Taiyo (USDJPY)

-----------------------------------
○ウォッチリストストラテジー
 中長期
  ・Quick Shift (CHFJPY)
  ・On The River (EURJPY)
  ・Third BrainFx (EURGDP)
 短期
  ・Reventon (GBPJPY)
  ・KAGI (AUDUSD)

-----------------------------------


なおポジション数ですが、
これについても現時点では
ルール策定が出来ていません
(実際なら危険ですが)

ひとまずデモトレードでは
デモ資金を10万円にしていて、
ポジションメーターが100%に行かないように
全てのストラテジーで同じ枚数の5000枚と
しています

ポジションサイズは想定リスクも考慮する必要もあるので、
今週はこのあたりの考察も行いたいと思います 



今後、どういった頻度でブログを更新するか検討中ですが、
最初なので動きのあった日などは
なるべくブログをアップする予定です

また週末は短期の見直しもあるため、
必ず記事更新はあります



-----------------------------------------------------
運用中のNYボックスのトレード記録はこちら
運用中のピュアホッパーのトレード記録はこちら
-----------------------------------------------------
ストラテジー選択のための確率計算は
使える売買システム判別法 (現代の錬金術師シリーズ)を参考にしています
-----------------------------------------------------
皆さんのワンクリックがストラテジー検証の励みになります
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿